自信に繋がるおすすめ英語学習をご紹介!数字カウント、旅行英会話発音、Bizmatesの教材学び直し、洋書を読書 etc

楽しいハワイ旅行も、英語が使えたらもっと楽しめるだろうなと思って勉強しています。

私自身、海外に関する仕事もありますが、実際に英語を使うことはないですし、今のところ必要性に迫られているわけではありません。

それでもなんだかんだ10年間英語学習を続けている私にとって英語の勉強は今や趣味になっています。

どのような学習方法が良いのかを考えた結果、英語に自信を持つことが上達の近道になると今は考えています。

「私、英語話せます」と言うのはおこがましいと思ってしまいがちです。

流暢に話せるか、ビジネス会話ができるか、レベルはあるにしても、話せるかどうかについて問われれば、思い切って「話せます!」と言ってしまっても良いと考えるようになってから、より英語学習が好きになりました。

自信を持つためには、英語に触れることが楽しいこと、継続すること、目標設定することも大切ですし、苦手克服の学習に集中することもそのひとつだったりします。

自信がないと大きな声で話せないし、はっきりと伝えられない、伝えたくても伝えることをあきらめてしまう、英語を使う機会が減ってしまうといったこともあります。

私の場合、Bizmatesの毎日学習で、毎日25分間、英語を話していることが自信に繋がりましたし、洋書を毎日少しずつ読み進めて、1冊読み切ったときには、かなり自信が持てるようになりました。

そのほか、TEDを視聴して、聴講者と同じタイミングで笑えたときや、映画を観てるときに、聴こえたセリフの理解と字幕が一致したとき、海外旅行で英語が聞き取れたときや伝えたいことが通じたときに、少しずつ自信に繋がっていきます。

今回は私が現在進行形で取り組んでいる英語学習の習慣をご紹介いたします。

習慣一覧

Daily Routine

毎日合計60分の英語学習です。

出勤中(10分間の自転車)

 数字カウント 10

帰宅後

 旅行英会話発声 5
 ・ Bizmatesのテキスト学び直し 20
 ・ 洋書を読書 25

合計 60

出勤中の数字カウント

bike

まずは自転車を漕ぎ始めながら、1-100までカウントします。

私の場合、thがある3がつく数字の発音に苦労するので、特に神経を尖らせます。

声を出していますが、マスクの中で発音していること、なるべく人通りが少ない道を通っていること、人とすれ違うときは声のボリュームを抑えるので、おそらくではありますが、変な人には思われていないはずです。

アルファベッドごとの発音方法のほか、口を大きく開けること、声のキーが高くならないことを意識しています。

昔から英語を話すとき、高い声になってしまう癖があります。

これは第二言語を話すときの「あるある」のようですが、かっこ悪いなと思いながら、日本語を話すときと同じトーンで話せるように気を付けます。

次に、thの発音が苦手なので、「3,333,333,333」を何回か発音します。

そして、前日に学習した旅行英会話フレーズの中で覚えているセンテンスを発音します。

前日夜の洋書読書を思い出し、覚えている新しいボキャブラリーの発音と、記憶にあるセンテンスの発音を練習します。

意味も合わせて思い出していきます。

最後に、First、Second、Third、Fourth、Fifth….と、thの発音に注意しながら、職場の駐輪場に到着するまでカウントしていきます。

おおよそ毎朝40thあたりで駐輪場に到着し、朝の通勤時の発音練習が終了します。

数字にthがつくときの発音を始めるにあたり、どのように発音したら良いのか、調べたりしました。Eighthの発音方法が最初は分からなかったです。

一時期は、a,b,c….zとアルファベットそのものや、January, February….Decemberまで月名を発声していたこともありました。

また遊び心で数字、アルファベット、月名を100から1までや、z, y, x….a、December, November….Januaryと逆から発音することもあります。

マスクが動くくらい、表情豊かに発声していきます。

朝、表情を動かすと、仕事のスタートが切りやすいのは、きっと私だけの経験にはならないはずです。

朝は日経新聞を読んだり、何かとやることが多いため、朝の英語学習は、出勤時の数字や思い出しフレーズ、単語の発声のみです。

次は帰宅後の習慣をご案内していきます。

旅行英会話発声

Waikiki

吉田ちかさんの旅行英会話アプリ「HELP me TRAVEL」を使って、旅行英会話フレーズを発声していきます。

海外旅行のシチュエーションごとに英会話が整理されていて、文章をクリックすると発音や、動画でちかさんの話し方を確認できます。

掲載されている英会話に関連するYouTubeの動画もリンクが用意されています。

Shopping, Dining, Fast Foodなど、12のカテゴリーがあり、カテゴリーごとに、たとえばFast Foodであれば、スターバックス、マクドナルド、SUBWAY、Shake Shackとテーマが分かれています。

毎日一つのテーマを発声していきます。

ちかさんと同じように発音できているかを音声で確認し、動画では、どのように発音しているのか、表情はどのように作るのか?アイコンタクトは?ジェスチャーは?といったことを気にするようにしています。

1日のうちに複数のテーマにもトライしたいのですが、継続が大切だと考え、1日1テーマで切り上げます。

旅行英会話 - Help me Travel

旅行英会話 – Help me Travel
開発元:バイリンガール
¥1,100
posted withアプリーチ

次はBizmatesのテキスト見直しです。

Bizmatesテキストの振り返り

online lesson

Bizmatesのテキストを1日1テーマずつ、見直していきます。

私自身、発音強化中のため、現在Bizmatesは休会中なのですが、休会中でも受講済みのテキストをダウンロードすることができます。

全449回の受講履歴があり、最初のレッスンから振り返りを始めています。

Bizmatesは、1日25分間の英会話レッスンがメインではありますが、レッスンだけで学習を終えてしまうのはもったいなくて、新しいボキャブラリー、フレーズの復習やテーマごとのオピニオンを振り返ることで、より自信がついていきます。

洋書の読書

Reading a book on the beach

1日1ページに限定して、洋書を読みます。

洋書を1冊読み切ったという経験は、自信に繋がります。

手に取るのは興味のある本が良いと思います。

私自身は、ビジネス書とスターバックスが好きなことから、「How Starbucks Saved My Life(ラテに感謝)」の読破を最初に試みました。

その後、「RICH DAD, POOR DAD(金持ち父さん貧乏父さん)」、「I AM Malala(わたしはマララ)」を読んでいます。

休みの日は数ページ読み進めることもあるので、1冊8か月〜10か月で読み切るペースです。

分からない単語・熟語があれば、都度検索しながら、読み進めます。

1ページ、きりの良いところまで読んで、意味を思い出しながら、読み進めた場所を音読して1日の英語学習を終えます。

洋書を読むのは、だいたい寝る準備が整ったあと、ベッドの上ですので、そのまま眠りにつくことが多いです。

TED視聴

presentation, Speech

そのほか、現在は継続していないのですが、自信がついた習慣として、TEDの試聴とシャドーイングがございます。

TEDのアプリをインストールし、英語の字幕を付けて視聴します。

最初は2割、3割くらいの内容しか分かりませんでした。

英語学習本のCDを再生するのが面倒だった私もスマホアプリ&動画なら継続できました。

観客と笑うタイミングが一緒だったときは、結構嬉しいです。

その経験をするまで、観客は笑っているのに何が面白いのか分からないことが何度も何度もありました。もちろん今でも(笑)

寝る前が多いですが、1日10分~30分、視聴を継続していました。

また、お気に入りの動画は何度も繰り返して、実際に自分も発音してみます。

TEDのプレゼンテーションはしっかり準備した上のプレゼンなので、間もないし、噛まないし、言い直したりもしないので、ペースが早いです。

毎朝5分~10分間、必死に追い掛けていました。

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございます。

今回の記事では、現在進行形で取り組んでいる英語学習の習慣をご案内させていただきました。

毎日合計1時間、英語に触れています。

もっと多くの時間、触れていたい気持ちもありますが、継続することを考えると、平日仕事をした上で確保できる時間は、私の場合、1時間が上限です。

必ずではないので、習慣からは除きましたが、生活の中で旅行フレーズをイメージするなんてことも行っています。

エレベーターの中でエレベーターフレーズを思い出したり、スターバックスで注文したとき、英語のフレーズを頭に浮かべたり、タクシーで行き先を伝えたあと、頭の中で英語に変換してみたり、旅行でも出くわすシーンは日常の中にもあるので、そのときに予行練習しています。

自身にあった学習が1番です。

私の場合は毎日継続できる学習方法がポイントでした。

発音にこだわる習慣内容にもなっていますが、口を大きく開けて発音することは、本業にも活きます。

日本語も表情豊かにはっきりと伝えられるようになりますし、本業にプラスになる取り組みだと思います。

英語学習であったとしても、副業にしても、本業に繋がる取り組みが私は良いと考えています。

私自身これからも、いつか自由に英語が使える日を夢見て、英語学習を継続していきます。

今回の記事が皆さまの英語学習のお役に立てますと幸いです。

ハワイに行ったら人生変わったは、ハワイで触れたやさしさや思いやり、行動力が私の価値観を変えてくれたことをきっかけに、好きなときに好きなハワイへ行けるようになれればと、その方法を考え始めたサイトです。ハワイ情報もぜひご覧になってください。

関連記事

楽しいハワイ旅行も、英語が使えたらもっと楽しめるだろうなと思って勉強しています。 初めてハワイに行ったときは、ほとんど英語を話せませんでした。それでも、食事をしたり、タクシーで移動したり、レンタカーを借りたり、もちろん楽しか[…]


関連記事

楽しいハワイ旅行も、英語が使えたらもっと楽しめるだろうなと思って勉強しています。 仕事で使うわけでもないし、今のところ何か必要性に迫られてるわけではありません。それでもなんだかんだ9年間英語学習を続けてる私にとって英語の勉強は今や趣[…]


関連記事

楽しいハワイ旅行も、英語が使えたらもっと楽しめるだろうなと思って勉強しています。 海外に関する仕事もありますが、英語を使うこともないですし、今のところ必要性に迫られてるわけではありません。 それでもなんだかんだ[…]


関連記事

楽しいハワイ旅行も、英語が使えたらもっと楽しめるだろうなと思って勉強しています。 私自身、海外に関する仕事もありますが、実際に英語を使うことはないですし、今のところ必要性に迫られているわけではありません。 […]


関連記事

お土産、レジャーグッズ、デリが充実したコンビニエンスストアのABCストアには、滞在中は何度もお世話になります。ABCストアで道を覚えることもあります。 今回は、ABCストアでよく購入するもの、買い物時のポイントとAB[…]

abcstores

関連記事

ホールフーズマーケットには、化粧品・石鹸コーナーやエコバックコーナーをお土産探しに訪れる方が多くいらっしゃいます。 ワイキキからのアクセスですと、カカアコのクイーンズ店とカハラモールのホノルル店の2つが選択肢です。オアフ島に[…]


関連記事

ロングスドラッグスは、ドラッグストアチェーン店です。ワイキキにも24時間営業のお店が1店舗ございます。 ロングスドラッグスは、日本のドラッグストアのように、薬や日用品、美容グッズに加えて、お土産、レジャーグッズが揃います。 […]


関連記事

旅先で自分好みの雑貨屋さんに出会えるとかなり嬉しいですね。ハワイでの巡りあわせで好みの変化がおとずれるかもしれません。 今回は、ハワイらしい雑貨を取り扱う店舗や雑貨屋さんでの英会話をご案内いたします。 \ハワイ現[…]

最新情報をチェックしましょう!