高橋果実店(Henry’s Place)ハワイの手作りソルベ&アイスクリーム!サンドイッチもおすすめ

Henry's Place

Henry’s Place(高橋果実店)は、自家製ソルベ、アイスクリーム、カットフルーツ、サンドイッチの名店。

全て手作りのソルベ、アイスクリームは素材そのままの味にお気に入りになること、間違いなし。ワイキキの海で遊んだり、ランニングしたり、ヨガをしたり、運動のあとのソルベは最高です。

カットフルーツの盛り合わせやサンドイッチもおいしいです。なかでもハムとチーズのサンドイッチはシンプルだけどボリュームもあり、おすすめです。


Henry’s Place(高橋果実店)

住所:234 Beach Walk, Honolulu

営業時間:10:00am-10:30pm


ロケーション

Henry’s Place(高橋果実店) はワイキキの西側のBeach Walk(ビーチウォーク)という通りにあります。

ハレクラニの方から向かうと、Beachwalk Cafe(ビーチウォーク・カフェ)が曲がり角にあります。カラカウア通りからですとTommy Bahama Restaurant Bar & Store(トミー・バハマ・レストラン・バー&ストア)Hard Rock Cafe(ハード・ロック・カフェ)を目印となる通りがビーチウォークです。

ワイキキの他の通りに比べたら静かな通りですが、Henry’s Place(高橋果実店) の近くではGinza Bairin Tonkatsu & Yoshoku Bistro(銀座梅林)Arancino on the beachwalk(アランチーノ・オン・ビーチウォーク)がおすすめです。

Henry’s Place(高橋果実店)の店内

Henry's place

訪れてみたくなる店構えです。入り口のテレビでは過去にお店が紹介されたときのVTRが流れています。

店内に入り、左側がソルベとアイスクリームの冷凍ケース。キャッシュカウンターの下はフルーツが、そして右側にサンドイッチとドリンクが並んでいます。

お店の前には椅子があって、座って食べることができます。

また、支払いはキャッシュオンリーでクレジットカードは使えません。お店の横にはATMまで用意されています。

素材へのこだわり

Henry's Place

どのカップにもアイスクリームとソルベの味の上に「RL」と手書きで書いてあります。これはReal ingredients deLiciousから作ったReaLicious(リアリシャス)という造語であること、そして娘さんのお名前(イニシャル)がRLということなのだそうです。

一つひとつのカップに手書きの文字が毎日毎日書かれているとのことで、手作り感がとても親しみを持てますね。

コロナ前後で値上がりしましたが、「RL」のように良いものは値段が変わってもやっぱり良いので、ポジティブに受け入れられました。

お気に入りのフレーバーを見つけられる

Henry's Place

ソルベの中で私が好きなのはスイカ(WATERMELON)です。素材そのままのはすっきり、さわやかな味がおすすめです。

パッションオレンジ、アサイーミックス、パイナップルマンゴー、グァバなど、色々お試しになってくださいね。きっとお気に入りが見つかります。

なお、冷蔵庫のドアは商品が決まってから開けます。うまく扉を開けて取り出せるだろうかと心配になってしまうほどにNoticeが冷蔵ケースに貼られています。

「必ず商品を選んでから扉は大人が開け手前順から素早くお取り願います!!」「溶けやすいのでドアの開け閉めは1回でお願いします」「小さなお子様連れの親子さんはお子様に御注意願います」「HAYAKU SHIMETE TOKECHAW KARA!!!」と書いてあります。

それら貼り紙の数に驚いてしまいますが、書かれていることはその通りだと思うので、お知らせの通り、選んでからドアを開けて素早く取っていただければ大丈夫です。

おわりに

Henry's Place

最後までご覧いただきありがとうございます。

Henry’s Place(高橋果実店) のソルベ体験をまとめてみました。

白いカップに手書きの文字がこんなに映えるなんて。

今回ご紹介させていただいたお店が、皆さまのハワイ旅行プランに織り込まれると嬉しいです。

素敵なハワイ旅行になりますように。

関連記事

旅先での食事は、家族旅行、友達同士の旅行、カップル旅行、ひとり旅問わず、どなたにとっても共通のレジャーですが、実際には、旅行中、いつ、何が食べたくなるかまでは予想できないもの。そのときの体調によっても変わってきます[…]

関連記事

子供と一緒にハワイ旅行、レストランで気になるのは「食べ物に好き嫌いがないか心配」「子供の泣き声やさわぎ声で周りに迷惑をかけないか心配」といったことがあげられます。ハワイは子供に優しいから大丈夫と言ってくださる方もい[…]

カピオラニ公園の横
関連記事

オムレツ、エッグベネディクト、パンケーキ、ワッフル、フレンチトーストといったハワイの朝食メニューが食べたくなったとき、ぜひおすすめしたいのがSweet E's Cafe(スイート・イーズ・カフェ)。行列のできる人気[…]

Sweet E's Cafe
関連記事

エッグベネディクト、本当においしいですよね。1度のハワイ旅行で1回しか食べないことはないです。2回や3回は必ず注文してしまいます。 バターと卵の黄身が合わさったオランデーズソース。自宅でも作ります。ソースがな[…]

関連記事

ハワイでおいしいロコモコが食べたい!ふっくらとろん。目玉焼き&ハンバーグ&ライスにグレービーソース。ロコモコはどこの国で生まれてもおかしくない組み合わせの料理だけれども、これはハワイで生まれ育った料理。ごはんの上に[…]

ショートリブロコモコ
関連記事

ワイキキから少し離れたモンサラット通りのBogart’s Cafe(ボガーツ・カフェ)。いつも賑わっていて、地元の方にも人気のお店。 ここのアサイボウルが1番おすすめという方も多いほど、アサイボウルが人気です[…]

bogart's cafe
関連記事

「景色の良いカフェでコーヒーを飲みたい」そのようなときにおすすめなのが、ハワイ・カイ・ショッピングセンターにある「アイランド・ブリュー・コーヒーハウス(Island Brew Coffeehouse)」です。 […]

アイランド・ブリュー・コーヒーハウス
関連記事

ハワイでおいしいロコモコが食べたい!ロコモコ、本当においしい。1度のハワイ旅行で必ず1回は注文してしまいます。 ハワイのローカルフードであるロコモコの中で、今回おすすめするのはLiliha Bakery Wa[…]

Liliha Bakery
関連記事

イタリアン、中華、タイ料理、ベトナム料理、和食、さまざまな国の食文化が息づいているハワイ。 ハワイ旅行を計画するときは、いくつものおいしい予定を入れています。 エッグベネディクト、オムレツ、コブサラダ、[…]

ハワイレシピ

henry's place
最新情報をチェックしましょう!